むすめ飯のお金日記

我が家の子育てや不妊治療、資産運用などの記録

スポンサーリンク

資産状況(2018年2月)

f:id:musumemeshi:20180104144512j:plain

こんにちは、むすめ飯です。

先月に引き続き、現時点(2018年2月)の資産状況について整理してみました。

今月はあまり見たくない結果になるだろうと予想していましたが、やはり残念な結果になりました。

不妊治療がひと段落すれば資産も増えていくと思うので、それまで気長に待ちたいと思います。 

資産状況(2018年2月)

分類 評価額(円) 前月比(円) 前月比(%)
iDeCo ¥32,263 ¥11,000 51.7%
つみたて
NISA
¥65,982 ¥32,414 96.6%
個別株
(国内株式)
¥1,448,800
¥390,661
31.8%
銀行口座
(買付余力)
¥169,159
銀行口座
(普通預金)
¥3,737,479 -¥705,441 -15.9%
合計 ¥5,453,683 -¥271,366 -4.7%

※手持ちの現金、奨学金、学資保険などは考慮していません

総資産は…

5,453,683円

前月比で…

-271,366円(-4.7%)

という結果でした。

リスク資産は、28.4%と前月の20.7%から7.7%ほど増えています。

iDeCo・つみたてNISA

まだまだ投資金額は少ないですが、毎月コツコツと積立てています。

私はつみたてNISAの買付日を16日に設定しています。

今月は前半に株価が大きく下落したため、その際に購入できれば良かったのですが、少し回復してきたところでの購入となりました。

長期的にみれば、いつ購入しようがリターンに大きな影響はありませんが、安い時に購入出来なかったのは悔しいものです(笑)

安くなったところを確実に買い付けることが出来るという意味では、買付日の設定を毎日積立にしてみるのも良いのかなと思いました。

 ※株価下落に関する記事はこちら

www.musumemeshi.com

個別株

株価の下落によって、一時的に元本(100万円)を割りましたが、後半にかけて少しずつ回復してきました。

また、株価が下落した際に普通預金から50万円を買付余力に移し、少しだけ個別株を買い増ししています。

このため、買付余力も含めた個別株への投資元本は150万円となり、トータルでは10万円程のプラスとなっています。

銀行口座(普通預金)

今月はメルカリの売上金(2万円)や子ども手当(6万円)の支給月でしたが、買付余力へ50万円移したこと、クレカでの引き落とし金額(不妊治療や家電製品など)が多かったことなどで、大幅に減少しています。

正直、計算間違いしているのではと思いたいくらいです…

 

以上、2018年2月の資産状況でした。

 

※先月の資産状況に関する記事はこちら 
www.musumemeshi.com