むすめ飯のお金日記

我が家の子育てや不妊治療、資産運用などの記録

スポンサーリンク

資産状況(2018年3月)

f:id:musumemeshi:20180104144512j:plain

こんにちは、むすめ飯です。

先月に引き続き、現時点(2018年3月)の資産状況について整理してみました。

少しだけ面倒ではありますが、定期的に資産状況を見える化しておくことは、資産運用に取り組む上でモチベーションの向上にもつながっている気がします。

 

資産状況(2018年3月)

分類 評価額(円) 前月比(円) 前月比(%)
iDeCo ¥41,963 ¥9,700 30.1%
つみたて
NISA
¥127,838 ¥61,855 93.7%
個別株
(国内株式)
¥942,400 -¥506,400 -35.0%
銀行口座 ¥4,517,702 ¥611,064 15.6%
合計 ¥5,629,903 ¥176,219 3.2%

※手持ちの現金、奨学金、学資保険などは考慮していません

総資産は…

5,629,903円

前月比で…

+176,219円(+3.2%)

という結果でした。

リスク資産は、19.8%と前月の28.4%から8.6%ほど減少しています。

iDeCo・つみたてNISA

これまで私一人で積立ていましたが、今月から妻名義でもつみたてNISAを始めました。

現時点では夫婦そろって含み損を抱えていますが、目標としているのは20年も先です。

このため、現時点の含み損は全く気にしていません。

むしろ、安く購入できるため好都合と言ったほうが良いかもしれません。

積立投資では、将来売却する時点での基準価額も重要ですが、それまでの過程も重要だと思っています。

当面は、安く仕込める時期が続くことを期待しています。

※夫婦でつみたてNISAを始めた際の記事はこちら

www.musumemeshi.com

個別株

先月まで2銘柄保有していましたが、株価が戻ってきたところで1銘柄を売却しました。

保有金額が減った分、日々の株価の変動に一喜一憂せずに済むため、精神的にはかなり楽になりました。

積立投資とは異なり、個別株は私にはまだまだ精神的に難易度が高いようです。

銀行口座

個別株を売却したこともあり、大幅に増加しています。

また、先月に比べると不妊治療の費用が抑えられていたことも影響しています。

ただ、来月はクレジットカードの引き落としが増えそうなため、今からビクビクしています。

まとめ

トータルでは、17万6千円も増えているので嬉しい限りです。

この調子で増やしていきたいところですが、焦らず資産運用に取り組んでいきたいと思っています。

 

以上、2018年3月の資産状況でした。

 

※先月の資産状況に関する記事はこちら 

www.musumemeshi.com